まじめな話
STAFF BLOG

今年一年ありがとうございました

2024.12.27 | まじめな話

今年も残すところ後4日となりました

アーキテクト工房Pureは本日27日で2024年の仕事納めとなります

社員全員で事務所・倉庫周りの大掃除を行いました

 

 

本棚に入っているカタログやサンプル類を処分するか残すか

迷いながらより分けました

もしかして使うかもしれないなどと考えながらの仕分けなので

以外に時間がかかります

 

アーキテクト工房Pureの本棚に入っているカタログは非常に少ないのです

何故なら新建材を使わないのでメーカーさんのカタログが無いから

あるのは照明・設備機器・サッシ他のカタログが少々

場所を取るクロスのカタログもありません

場所を取っているのはタイルのサンプル位です

 

 


本棚の掃除が終わったら床に掃除機をあて雑巾で拭き掃除

窓ガラスもドレーキップなのでほぼ室内からガラスを拭く事が出来ます

出来ないのは2階部分のFIX窓とサッシの水切りで

梯子を掛けて拭いてもらっています

サッシ廻りも普段から行っているので汚れているのは2階のサッシ水切ですね

日頃からこまめに掃除をしていると大掃除でも意外と早く終わりますね

 

 


倉庫の片付けと掃除もテキパキと行ってくれました

トラックも綺麗に洗車

社員が乗っている車は月に2回必ず洗車しているのでいつも綺麗です

 

 


事務所に届いているお歳暮は社員みんなで分けて持ち帰ってもらいます

 

最後に毎年四国エアフォームさんからのお歳暮で頂く

‟謹賀新年”のポスターを玄関ドアに張って2024年の業務は終了

 

ご契約を頂き竣工させてお頂いたお客様

工事中の客様

ご契約を頂いたお客様

設計中のお客様

工事にかかわって頂いた協力業者の皆様

従業員の皆さん

今年1年ありがとうございました

良いお年をお迎えください

 

年明け2025年1月6日より業務開始となりますので

よろしくお願いいたします

この記事を書いた人
高岡 文紀

代表取締役

高岡 文紀Takaoka Fuminori

内子町 出身/1961年2月7日生まれ/1級施工管理技士、2級建築士、省エネ建築診断士

高性能な家造りが大好きワクワクドキドキしながら毎日が楽しみです。こよなく吉田拓郎を愛しギブソンJ-45、ヤマハL-8を弾きながら拓郎歌ってます。アウトドアキャンプが大好き自然の中で楽しい時間を過ごしてます。

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求