現場レポート
STAFF BLOG

(仮)東温パッシブハウス解体工事が進んでいます

2024.10.29 | 現場レポート

こんにちは

少し前ご契約いただいた東温市のT様邸

購入されたのは建物が建っている土地でまずは解体工事からと言うことで

現在は建物の解体をしております

解体前のアスベスト分析調査については以前社長がブログに書いていましたのでそちらをご覧ください

 

今回解体作業を行うのは

城東開発さんのグループ会社であるJ-FIRSTさん

まずは屋根の瓦撤去、建具の撤去をおこなって

建物本体を重機で撤去していく作業に移ります

残り3分の1ほどになったタイミングで見に行きましたが

室内は柱の見える真壁作りで土壁+塗り壁の和風のお家です

手前には大きな無垢の梁のようなものが見えています

私の久万にある祖父母の家も同じような作りですがこのような和風な家いいですねぇ(^^♪

既製品などなく職人さんの手により作り上げられているお家

ただいくら自然素材を使用していても快適でなければ住み続けていくことは難しいと感じます

今回の解体しているお家も無断熱のお家だったのだと思います

アーキテクト工房Pureでは今後も壊すのがもったいないと思って頂けるようなお家を目指し

高性能でかっこよく自然素材で出来たお家をつくっていきたいと思います♪

 

さて、(仮)東温パッシブハウスは解体工事が終われば地盤調査を行い地鎮祭をしたのち

建築確認の許可が下りれば地鎮祭建築の工事へ進んでいきますのでまた現場レポートしていきます♪

この記事を書いた人
正岡 遼平

正岡 遼平Masaoka Ryohei

久万高原町 出身/1996年1月18日生まれ/2級建築施工管理技士、省エネ建築診断士

お引き渡しをして新居に住まわれてから「快適です」と言って頂くのがとても嬉しいです。出会いからお引き渡し、その後までお家に関するご希望やこだわり、お困りごとなどお気軽にご相談ください。アウトドアな遊びが好きで釣りやキャンプなどに時々行ってます。

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求