まじめな話
STAFF BLOG

今年度の子育てエコホーム補助金申請割合

2024.09.07 | まじめな話

こんにちは

昨年の国の補助金であった

こどもエコすまい支援事業ですが

その際は9月28日に予算上限に達しました

その為9月に入ったので今年度の

子育てエコホーム補助金の進み具合を確認してみると

このような感じ↓

新築の予算総額が2100億円

リフォームが400億円

総額が2500億円でとなっていますが

新築もリフォームも補助申請額は半分に満たない程度です

昨年のこどもエコすまい補助金は総額が1709億円で

791億円の増額となっていますが

それにしても進みがいまいちですね(>_<)

HPに出ている申請交付住宅数を見ても

4月から7月までの4か月間の申請数を見ても

今年の方が-17993戸の差がありました

長期優良住宅かZEH水準なのか、

都市計画区域やハザードマップによる立地の制限により

補助額の変化があり他補助金の使用をしているという可能性もありますが

全国的な新築住宅着工棟数の減少も影響しているのではないかと思います

景気の悪化や人口減少資材の高騰など様々な要因があるかと思いますが

その中の資材高騰でいえばイニシャルコストが高くなっても

今後の生活でかかる電気代や何台ものエアコンの買い替えなど

トータルで見れば支出が抑えられる高性能な住宅を選んでいただきたいなと感じています♪

 

 

この記事を書いた人
正岡 遼平

正岡 遼平Masaoka Ryohei

久万高原町 出身/1996年1月18日生まれ/2級建築施工管理技士、省エネ建築診断士

お引き渡しをして新居に住まわれてから「快適です」と言って頂くのがとても嬉しいです。出会いからお引き渡し、その後までお家に関するご希望やこだわり、お困りごとなどお気軽にご相談ください。アウトドアな遊びが好きで釣りやキャンプなどに時々行ってます。

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求