スタッフブログ
STAFF BLOG

畑寺の家 進捗情報

こんにちは

今日10月31日は

ハロウィンですね😌

10代の頃は仮装をして大街道へ行ったりと

ハロウィンを楽しんでいましたが

現在は特に何もなく、、

と思いきや

仕事から帰ると妻が

ハロウィン仕様の

ハヤシライスを作ってくれていました🎃

ついでに息子も

コウモリのコスプレをしています

皆さんはどのようなハロウィンを

過ごされたでしょうか?

 

さて本日は

現場の様子について

「畑寺の家」

外部は塗り壁になる箇所の

下塗りがおわっており

灰色へ

仕上げは白色のガルデを

塗るようになります🎵

西面にはガルバリウム鋼板を使用しています

こちらは横張りでの施工をおこない

シルバー色

塗り壁とガルバリウム鋼板以外の箇所は

杉板を施工しています

弊社では多くが

エコウッドトリートメントを

塗布していますが

畑寺の家では

施主様のご希望で

何も塗布せずに

使用します

杉板ならではの

明るい色がとても綺麗で

張り終わってからが楽しみです

無塗装の為貼り終わってからも経年変化を

楽しめます

雨が当たるところ、日が当たるところなど

環境によって色が変わっていきます

室内では天井の施工に入っています

リビングが勾配天井になっており

その部分には杉羽目板を施工します

こちらも無塗装

室内なので外部はどの

経年変化はありませんが

日の光で飴色に変化していきます

畑寺の家は

素材の色を生かした

高性能なお家になる予定です

また現場の様子をお届けいたします

2023年10月31日現場レポート| 投稿者:masaokamasaoka
2023年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アーカイブ

ブログ内検索

お問い合わせ・資料請求