まじめな話
STAFF BLOG

設立21年目を迎えました♪

2023.10.02 | まじめな話

こんにちは

先週末9月29日は中秋の名月 そして満月でしたね
そして この満月は牡羊座で迎えました
牡羊座は 12星座のトップバッターなので
「始まるエネルギー」に満ちていると言われています

そして 翌日9月30日は一粒万倍日
一粒が万倍に実ると言われていて 更にこの日は大安でもありました

 

そんなおめでたい流れに続くように
10月1日は 弊社アーキテクト工房Pureの21年目がスタートしました!

これまで 実にたくさんの方々にお世話になり支えて頂いたことに感謝いたします

ありがとうございます

 

会社設立当初より
家づくりにおいての拘りは

・シンプルでありながら住む人の個性が感じられるデザインであること
・高断熱・高気密であること
・自然素材を使う
・耐震等級3をクリアする

 

拘る理由は せっかく建てるのならば「快適であって欲しい」これに尽きます

 

「快適」とは あらためて調べてみると

ぐあいがよくて 非常に気持のよいこと
ぐあいとは 事が運ぶ調子や(健康)状態のよしあし だとか

 

つまり 家の快適性とは
毎日の 家で過ごす時間が 健やかで非常に気持ち良いものであるということ

 

断熱性能・気密性能を高めることで 家の中と外の熱や空気の出入りを防いでくれるので
たった一台のエアコンで 暑さや寒さ 温度ムラも解消してくれます
また 自然素材を使ってシンプルに仕上げられたモノであれば
体にも優しく そして美しく年を重ねてくれるので いつまでも飽きることもなく
更に 耐震等級3をクリアすることで 丈夫で長持ちする家となります

 

 

人にとって住む場所は欠かせないもの
そして その場所が 本当の意味で 健やかで非常に気持ち良いものであれば
人生はより豊かなものになると思うし 実感もしています

 

よって これからも変わらず
拘りの4本柱を大切に家づくりをしていきますので

引き続きどうぞよろしくお願いします(^^♪

この記事を書いた人
高岡 真三美

事務経理担当

高岡 真三美Takaoka Masami

松山市 出身/1964年4月17日生まれ

自称健康おたくなので「環境・健康に良い」というモノやコトが大好きです。事務経理という仕事柄事務所にいることが多いので、訪れて下さった方々が心地良く過ごしていただけるような空間(雰囲気)づくりを意識していきたいと思っています。(笑)

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求