現場レポート
STAFF BLOG

大工工事ももうすぐ終わりです

2023.08.19 | 現場レポート

こんにちは

今回は西垣生の家について

西垣生の家では大工工事が大詰めとなっています

ボード貼りもほとんど終わり

現在は床と壁との

見切り材の巾木の施工を行ったりしています

こちらが現在の様子です

1階の主寝室、お子さんの部屋の天井は

構造表しと言って

2階の床を受けている梁や合板が

そのままで見える仕上げりとなっています

奥の脱衣室へ行くと

アメニティエアコンが設置されています

このアメニティエアコンからダクトを通して

各部屋に冷房、暖房の空気を送ります

2階へ行くと表れるのは勾配天井

シナ合板をつなぎ目を少しすかす

目透かしと言う方法で貼っており

明るくすっきりとした印象で

勾配天井になっているので

広がりも感じられます

キッチンも搬入され組立られています

キッチンはタカラスタンダードの商品で

収納の内部がホーローになっている為

お手入れが楽です

キッチンの横に移動すると

壁に白いパネルがはってあります

こちらもタカラスタンダードの商品で

「エマウォール」と言う商品です

ホーロー素材の内装材となっており

特徴としては

上記以外にも

ホーローは金属にガラス質を

密着させている素材の為

磁石もくっつき

ホワイトボードのように文字の記入もできます

家族の掲示板として活用できそうですね🎵

来週からは

紙クロスの施工に入っていきます

完成までもう少しお待ちください🎵

この記事を書いた人
正岡 遼平

正岡 遼平Masaoka Ryohei

久万高原町 出身/1996年1月18日生まれ/2級建築施工管理技士、省エネ建築診断士

お引き渡しをして新居に住まわれてから「快適です」と言って頂くのがとても嬉しいです。出会いからお引き渡し、その後までお家に関するご希望やこだわり、お困りごとなどお気軽にご相談ください。アウトドアな遊びが好きで釣りやキャンプなどに時々行ってます。

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求