現場レポート
STAFF BLOG

築山町の家☆ 完成へと進んでいます!

2020.04.21 | 現場レポート

 

松山市 『築山町の家』W様邸☆

5月のお引渡しに向け現場が 進んでいます。

 

外構の工事も始まり

日に日に変化が(*^_^*)

現場を毎日通るお施主様も

外構なら

通りすがりに 進み具合が一目で分かるので

わくわくされているのではないでしょうか♪

 

 

 

本日、美装工事に入り

室内はもちろん 窓のガラスも ピカピカに♪

 

現場は 沢山の職人さんが出入りし 作業します。

傷や汚れから 守るため

しばらく養生され隠れていた 部分たちが

どんどん露わになります。

無垢の床も  養生ボードによって守られていました。

 

 

露わになった 床は

 

『カバザクラ』

色味や木目がとっても優しく

さらに ほんのり光沢もあって

上品な雰囲気です °˖✧。

 

そして 『リノリウム』

  • 亜麻仁油
  • 松ヤニ
  • 石灰岩
  • 天然顔料
  • コルク粉、木粉

からなる「自然素材」なので

静電気が起こりにくいのも特徴です。

 

また亜麻仁油には 高い抗菌効果があり

病院や学校等でも 使われる素材になります。

W様邸でも、水回りに使用しています。

カラーもたくさんあるので

最後までお施主様も悩まれていましたが

明るいお色にして正解ですねっ (^ー^)

落ち着いたネイビーカラーのキッチンも

お互いが引き立ち 喜んでいます♡

 

 

そして 2階は 何やら扉がいっぱい。

3室並んで お部屋があるのかと思いきや

 

写真中央 真ん中の引き違い。

右側はウォークインクローゼット

左側は トイレです!

そうだと知ってても

こうやって 開けたり閉めたりしてしまう 大人もいるので

きっとお子さんのお友達が来た時は

みんなが遊ぶんでしょうね  (*^_^*)

 

もうすぐ完成です。

元気いっぱい兄弟が 遊ぶのが目に浮かびます♪

 

W様。もう少しです^^

今しばらくお待ちくださいませ。

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求