スタッフブログ
STAFF BLOG

消費税について

こんにちは
12月も後半に突入して
気ぜわしい毎日ですが
やり残しがないように
落ち着いて行動しないといけないですね

 

さて 先日
会計監査でお世話になっております
和泉会計事務所さんの
TKC経営支援セミナーに行ってきました

今年で何度めか定かではありませんが
担当の宇都宮君からは
「アーキテクトさんは皆勤ですよ」
と言われました
大人になっても
この言葉は嬉しいものですね

 

そこで
今回のセミナーで印象的だったことなど
まとめてみました

テーマのひとつでもあった
『消費税について語ろう!!』について

 

 

そもそも消費税って?

 

買い物やサービスなどを消費した際に
課せられる税金です

数年前に突然に現れて
皆を混乱させましたが
今では フツーに存在しています

なぜ現れたかというと

将来的に益々広がりそうな
高齢化社会や少子化の対応などの為だとか

 

消費税の大きな特徴は
『間接税』であるということ
税金を税務署等へ納める人と負担する人が
違うということ

 

なぜそうなったかというと
消費税=買い物やサービスなどを消費した際にかかる税金

消費者が1年間購入したモノなどや金額
をいちいち覚えておいて毎年納める
という行為は負担となります

なので 店側が間接的に納める仕組みになりました

ただ 店側も仕入れの際に消費税がかかっているので
売上の際に預かった消費税と仕入れの際に支払った消費税
の差額分が最終的に店側としての納める額となります

 

ちなみに 『間接税』があれば『直接税』もあり

法人税や所得税など
負担する人と納める人が同じものは
直接税といわれています

 

さらに 消費税と一口で言っていますが

 

最初は国に収める国税として始まり

そこに地方に納める地方消費税が加わったので
正式には『消費税等』もしくは
『消費税及び地方消費税』などと
表現するのが正しいそうです

 

徐々に段階を踏み増税されている消費税

日常生活を送る上で生じる税金なので
一部の人だけが負担を強いられることもなく
平等かつ安定した徴収源とも言われています

 

税金の中では 一番身近なものでもあります

働盛りの方達だけではなく 専業主婦の方や
子供やお年寄りの方も納めています

是非とも 大切に有効的に使って欲しいものですね

2019年12月21日まじめな話| 投稿者:たかおかたかおか
2019年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アーカイブ

ブログ内検索

お問い合わせ・資料請求