お知らせ
INFORMATION

明日見学会!!

お待たせしました!!明日見学会が開催されます。
明日午前中は若干見れますのでお問い合わせくださいね!!
null
null
最近、とっても熱くなってきましたね。
今後、ご計画の情報として体感ください。
リフォームを考えている方もOKですよ。
今計画ない方でも参考にしてくださいね。
takata

2012年06月29日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

スペイン4強へ

開催中のユーロ2012(サッカーのヨーロッパ選手権)。
今日、スペインがフランスを2-0で下して4強入りしました。
スペインはボールを保持し、パスを良くつなぎ、とにかく相手にボールを持たせないことができる技術を持っています。
このハイレベルの大会の準々決勝でもそれができます。
フランスも驚異的ではないもののやはり強いと言っていいチームでしたが、普段通りのスペインを切り崩すことはできませんでした。
みなさん知ってました?この試合のスペインは後半の半ばくらいまでFWがいなかったんですよ。0(ゼロ)トップだったんです。
『キャプテン翼』で言えば日向君がいない。『シュート!』でいえばトシがいない(わかりにくくてごめんなさい)状態で戦っていたのです!日本代表でいえば前田の代わりに清武や中村ケンゴを入れて本田を一番前に押し出すようなものです。
2点を取ったシャビアロンソはボランチという中盤の底、ディフェンスのすぐ前のポジションの選手です。
シャビアロンソ。俳優さんみたい
不思議ですね〜。
スペインの監督の言葉で、「我々はプレーの継続性を求めていた。試合を支配し、ボールを保持しながらチャンスをつくるためにね。」と言っています。
つまり、得意分野であるパスワークをより充実させるために本来は中盤の選手をFWのポジションに置いたわけです。
おかげでフランスのセンターバックはマークすべき選手が捕まえにくく、なおかつ中盤においては数的不利を強いられていたわけですね。
後半の一時期はフランスに押し込まれたり、疲れからか簡単にボールを失うシーンも見られましたが交代で出た選手の活躍で二点目のPKを作り出しました。
フランスも先手先手で3人の交代選手を送り出しましたが功奏せず。
選手層とベンチワークでもスペインが一枚上手でした。
次はポルトガルとセミファイナルですが、一体どうなるのでしょう?スタイル的にはかみ合う気がする両チームですが、ポルトガルはまともに行くとえらい目に合いそうな予感がしております。。。
スペインを圧力で押しつぶす絵が浮かぶのはやはりドイツくらいしかいないような。。。
ドイツといえばパッシブハウス、パッシブハウスといえばアーキテクト工房Pureということで
今週末のパッシブハスの見学会に是非ご予約の上お越しくださいませ〜。詳しくはこちら
soga

2012年06月24日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

住宅のゼロ・エネルギー化推進事業

5月21日に大阪で行われた
「住宅のゼロ・エネルギー化推進事業」の公募説明会。
この事業に申請すると、認められた申請内容のみ、165万円の補助金が交付されます。
長期優良住宅とは違う、国が主体となった取り組みです。
これに申請するべく、ここ1ヵ月書類を作成してきました。
(?_?)の連続で、眉間にしわも寄せてたと思います^^;
肩こりも重症化しました(笑)
でも、なんとか期限内に申し込むことができました^^
あとは、この申請が無事通過することを祈るのみ☆
null
運命の日は7月末・・・!
こせき

2012年06月23日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

今週から夜市が始まりますね。

今週土曜日から夜市が始まりますね。
私も土曜日の夜はPTAの関係で夜9時30分に集合して10時から補導に行きます。
子供たちも楽しみにしていましたが、一緒にはいけないんよって説得するのに一苦労・・・・
いろんなものが出ているので楽しみでしょうね!!
やっぱり肝試しっていうのは子供も興味あるのでしょうか?
自分も小さいときは入ってみたかったですね。
夜、トイレに行けなくなるのにね。
来週6月30日、7月1日は見学会です。
まだ若干の予約はできますので、お早めにご予約ください。
null
null
takata

2012年06月22日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

松山パッシブハウス?完成

null
東石井で建築工事を行っていた『松山パッシブハウス?』がついに完成いたしました
完成後の気密測定も無事終わり数値は
null
加圧・減圧時共に隙間相当面積C値0.2cm/m2
50パスカル時の漏気回数も共に0.57回/h
とパッシブハウス基準をクリアーいたしました
構造時の気密測定の結果よりは設備機器等からの漏気がある様で少し数値は悪くなりましたが
それでもクリアーです
いよいよみなさまにお披露目
中四国初『松山パッシブハウス?』の完成見学会を開催いたします
20120619-a.JPG
20120619-b.JPG
駐車場等の関係もあり予約制とさせていただきます
ご興味のおありの方は
パッシブハウス予約
お誘い合わせの上ご予約お待ちしております
平井に建築中の『松山パッシブハウス』は8月の見学会を予定しております

2012年06月19日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

シェフチェンコ35歳

現在ウクラナとポーランドで開催中のヨーロッパ最大のサッカー大会ユーロ2012
グループリーグの日程がどんどん消化されていって毎日のようにビッグマッチが行われております。
タイトルのシェフチェンコとはホスト国ウクライナの大エース。
代表歴は15年を数えます!(凄い長い)
フランスとの試合で、全盛期と遜色ないプレーを見てちょっと感動しました。
スピードと体のキレ、そしてドリブル、シュートの豪快さと正確さで一時は世界最高のFWに位置づけられていた選手です。
ボールを引き出す動き出し、出てきたパスをトップスピードで完璧に処理するテクニック、
そして豪快なシュート。ゴールこそなりませんでしたがこのワンプレーにはしびれました!!
試合は残念ながら敗れてしまいましたが、とても35歳とは思えないインパクトでした。
新しいスターが台頭してくる大舞台ですが、ベテランの健在ぶりにも注目ですね◎
null
soga

2012年06月16日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

完全予約制の見学会を開催しまーす。

6月2回目の見学会は、駐車場スペースに限りがあるため、完全予約制です。
チラシも完成しました☆お客様のもとに届くまで、あと・・・少しです!!
今回のお家は、いかにランニングコストを抑えるか。
これを叶えるためにたくさん工夫を凝らした造りです。
外観や、内観はシンプルですが☆
何が違うのでしょう?
それは見えないところになってしまいました・・・。
要するに、どのように家を造るか、なのですね〜。
なぜ?どうして?と思われた方は、ぜひぜひご予約してください^^
null
null
どしどしご予約お待ちしております。
ご予約はこちらから
こせき

2012年06月16日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

今日のランチ!!

今日はランチに鷹ノ子にある、青空食堂へ
ここのコロッケにはまって単品で頼みその上とんかつ定食!!
null
めっちゃおいしくいただきました。
今日のカロリーは高いだろうね!!
でもまた、行きたいね!!
takata

2012年06月13日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

ご来場ありがとうございました

本日開催いたしました宇和町の見学会は無事終了いたしました。
天候にも恵まれ沢山の方にご来場頂くことができました☆
お越しくださいました皆様ありがとうございました。またこれからも遊びにいらしてくださいね。
最後に、会場を快くご提供くださいましたお施主様、本当にありがとうございました!
null
null
soga

2012年06月10日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

今月は2回見学会を開催しまーす

今月は、2回見学会を開催します☆
まず、1回目は6月10日(日)。
場所は西予市宇和町です^^
null
カフェ+住宅。
店舗兼住宅を建ててみたい方、店舗のようなお家を建ててみたい方、純粋にお家を建ててみたい方、
ぜひぜひお気軽に見に来てください^^
そして2回目は6月30日(土)、7月1日(日)。
場所は松山市東石井です^^
こちらは建替えしたお家です。
名付けて、「今からも、定年退職してからも生活費にお金がかからない家!」
勝手に名付けたので却下されるかもしれませんが^^;
null
このお家は駐車スペースが限られていますので完全予約制です。
詳細はブログ等でお知らせいたします☆
乞うご期待^^
こせき

2012年06月08日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure
お問い合わせ・資料請求