お知らせ
INFORMATION

新しいモノ

昨日までの寒さがウソのように
今日はポカポカ陽気でしたね♪
久しぶりに車の運転中も窓を開けてしまいました
さて 事務所のお庭に ビオラが新しく仲間入りしました
このビオラ 小さくて可愛い花ですが
上手に育てたら春まで花を咲かせてくれる
とっても偉いお花です!
その為には 花ガラ(咲き終わった花)をこまめに摘んで
栄養を種にまわさないようにしないといけないそうです
そうすれば 次から次とお花を咲かせてくれるとか☆
是非とも 冬のお庭を華やかにして欲しいですね
20151130-008.JPG
そして モデルルームにも新しいアイティムが・・・
お飲み物のメニュー表です
お越し頂きました方々に 少しでもリラックスして頂けるよう
お飲物をご用意させて頂いております
これから季節には 温かいコーヒやハーブティーが宜しいかと・・・
ちなみに このメニュー表は
スタッフ金子さんのお手製ですよ
ナチュラルな雰囲気で可愛いですね
20151130-011.JPG
アーキテクト工房Pureでは 随時 モデルルームの見学が
できるようになっております
是非 お気軽にお問合せのうえ お越しになってくださいね(^^)
たかおか

2015年11月30日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

パッシブハウスジャパン代表理事森みわ氏を講師に迎えて『ヒートブリッジを考える』をテーマにセミナーが開催されます。

アーキテクト工房Pureが賛助会員となっております
パッシブハウスジャパン四国支部第6回勉強会のご案内
パッシブハウスジャパン四国支部ではパッシブハウスジャパン代表理事森みわ氏を講師に迎えて『ヒートブリッジを考える』をテーマにセミナーが開催されます.
高断熱・高気密で建物を建てるのにはとても重要ななテーマとなっております。
これからの家造りの参考になるかと思いますので一般の方(無料)も是非ご参加ください.
20151126-12.17.jpg
スタッフ takata

2015年11月26日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

心地良いモノ

三連休いかがお過ごしでしたでしょうか?
連休というとキャンプ三昧の私ですが
最近少し傾向が変わってきて
ゆっくりと寛ぐ「大人キャンプ」へと
寛ぎ易いよう ローチェア ローテーブルになったり
20151124-NCM_0616.JPG
森林浴かねてお散歩したり
20151124-NCM_0581.JPG
雰囲気のいいランプの灯りに癒されたり
20151124-NCM_0591.JPG
空いっぱいの星が綺麗だったり
朝の冷たい空気が気持ち良かったり・・・
自然がもたらしてくれるモノや時間は
綺麗で心地良いモノがいっぱいあります
私にとっての心地の良いモノがいっぱいあるから
楽しいのかもしれないですね
漆喰の壁や無塗装の床材 木製サッシの木目
さらさらした触り心地や目に優しい感じが好きです
毎日過ごすお家も 心地の良いモノがいっぱいあったらいいですよね
たかおか

2015年11月24日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

レポート作成

今日は朝から曇りがちで
肌寒い一日ですね。
先週から始まりました企業実習ですが
1ヶ月の実習の最終日に
こちらで学んだことについて
レポート発表をします。
「シンプルで純粋な家造り」について
たくさんの要素がありますが
なにか1つテーマを今考え中です。
20151124-IMG_1464.JPG
いろいろ参考にする為にお借りした
この「図解エコハウス」という本ですが
快適な家造りについて
図や文字でとてもわかりやすく
説明されています。
私のようにまだあまり知識の無い人にも
これからお家を考えていらっしゃる方にも
ぜひお勧めしたい本になっています。
・・・ということで早くテーマを決定して
レポートに取り掛かりたいと思います。
よねやま

2015年11月24日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

片付けワークショップ?〜キッチン編〜

いよいよ今週末の開催となりました。
片付けワークショップ?〜キッチン編〜
先月のリビング編に続き、今回はキッチン。
整理とは?収納とは?
そのモノがある意味を考え、その本質を考える。
片付けに関する意識を変えて、無理なく続けられる片づけテクを習得しませんか?
楽しいトークとプラスαのお掃除テクが聞けるかも?!
このワークショップは予約制となっております。
が、まだすこーしお席に余裕がありますので気になる方は下記までお問合せくださいませ^^
089-976-3600
20151119-10-2501.jpg
20151119-11-19.png
この日も午前も午後もモデルも会議室も打合せでいっぱいです!にぎやかな1日になりますように☆
こんどう

2015年11月24日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

祝☆地鎮祭

気持ちいいお天気の中、地鎮祭が行われました。
東温市に、またひとつ高性能なお家が建ちます!
図面の打合せも、性能面の打合せもじっくりさせていただきました。
20151121-IMG_4120-1.jpg
20151121-IMG_1432-1.jpg
イメージ模型はこちら↓
20151121-IMG_2433-1.jpg
初夏の完成を目指して、もうすぐ着工です☆
本日は、誠におめでとうございました^^
こんどう

2015年11月21日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

今日は現場清掃の日!!

天気も回復してとてもすがすがしい秋晴れですね!!
今日はスタッフ全員で清掃活動を行う日!!
松前パッスブハウス現場へ
現場が綺麗と仕事綺麗!!
大工さんもいつも片づけをきちんとしてくれていています。
現場に入る職人さんもいつも綺麗にしてくれる素敵な現場です。
20151120-2015-11-20 09.59.11.jpg
20151120-2014-10-21 12.46.28.jpg
ビルダー会の皆様が考えてくれた「ビルダーズピュアの誓い」を抱えながら職人さんたちはお仕事してくれています。
いつもありがとうございます。
現場は土壁裏戻しが終わり、乾燥を待っているところです。
20151120-2015-11-20 09.58.51.jpg
20151120-2015-11-20 09.58.58.jpg
乾燥が終わったら断熱充填の工事へ進みます。
目の見えないところをしっかりしないといけないので工期もかかりますね。
大工さん頑張ってくださいね。
スタッフ takata

2015年11月20日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

はじめまして。

こんにちは。はじめまして。
今日から約1ヶ月間
企業実習生としてアーキテクト工房Pureで
お勉強をさせていただくことになりました
よねやまです。
今日は松前パッシブハウス・大間の家の
建築現場を見てきました。
null
null
今はまだ建築の知識はまるでありませんが
この1ヶ月間で出来る限りたくさんの事を吸収させて頂いて
これからのお家作りに役立てていきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
よねやま

2015年11月19日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

ワークショップ☆

今月29日(日)に、今年最後のワークショップが開催されます。
null
前回は“快適な住環境づくり〜リビング編〜”が開催され、
それに引き続き今回はキッチン編となります。
前回は、ご自身の脳タイプを知ることや、片づけのコツ、
聞きたかったインテリアのお悩み、また耳よりお洗濯方法など・・^_^
片づけのお話からいろいろ話も広がり、楽しくためになる時間を過ごしていただけました。
 
弊社モデルに来られたことのない方も、是非この機会に
楽しくお茶をしながら、有意義な時間を過ごしてみませんか。
null
24日(火)まで受付しておりますので、
お友達などお誘いのうえ、是非ご参加ください。
お待ちしております^_^
かねこ

2015年11月19日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

松前パッシブハウス 大間の家

週の始まり月曜日
良いお天気に恵まれましたね
アーキテクト工房Pureでは 先週金曜日から三日間
国際パッシブハウスデーということで 
オープンハウス セミナー 構造見学会 
とイベントを開催いたしました
20151116-R0017294.JPG
お天気が不安定な中 たくさんの方にお越し頂きました!
初めてのお客様 いつもお気にかけて頂くOBの皆様
そしてお世話になっています業者の方々
お会いして お話をすることができましたこと
スタッフ一同嬉しく思っております
皆様 本当にありがとうございました(^^)
さて 本日の松前パッシブハウス・大間の家は
20151116-022(5) .JPG
外部の土壁が塗られていました
昼過ぎには ほぼすべて塗り終わる勢いでした
早いですね〜
明日からまたお天気が崩れそうなので
職人さんの手際の良い作業に感謝です
20151116-R0017303.JPG
この土壁 断熱材や仕上げ材に挟まれて 
いつの日にか見えなくなってしまうんですよね
寂しいですね
このように お家には 出来上がってからでは見えないモノが
本当にたくさんあります
出来上がってからでは見えないモノこそ
見逃さないようにしていきたい そんな風に思います
そして こんな変化も
20151116-022(7).JPG
いつの間にか 大間の家のお庭に咲いていました♪
この花なんだろう??
たかおか

2015年11月16日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure
お問い合わせ・資料請求