お知らせ
INFORMATION

新しいラケット:サンプラスモデルが出ます

私、テニスが好きなんです。
今でも好きな選手が、ピートサンプラス。
null
ボールをよく見ています
生涯グランドスラムタイトル獲得一位の90年代の名選手です。
ビッグサーブからの華麗なサーブ&ボレーの攻撃的なプレーが魅力でした。
2000年のUSオープン優勝を最後に引退。
そのサンプラスがシニアツアーに復帰したのに際し、専用モデルを造ったとのこと。
引退した選手のための専用モデル、ナカナカ無いことです。
ウィルソンのページ
現役時代はプロスタッフMIDを愛用していました。
プロスタッフ
そのなかで、セントビンセント島で造られたモノしか使わないという徹底ぶりでした。
打ってみたいですね。
y.uo

2008年12月25日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

09年賀状

今年もあとわずか・・・、皆様におかれましてはどんな1年でしたでしょうか?
個人的にはそれはもぉ激動の1年でした。
来年もいい意味で激動の1年を目指します(汗)。
アーキテクト工房Pureにおける私の年末恒例行事であります
年賀状の準備が完了しました!!
null
null
今年は3つのパターンがございます。
お世話になりました皆様には、どの年賀状が届くかお楽しみに☆
                                soga

2008年12月25日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

現場清掃

20081221-posting 003.jpg
いきなりトイレの写真ですみません。
でも、現場の仮設トイレにしてはきれではありませんか?
月に二回の現場清掃以外にも、トイレには清掃表が備え付けられています。
社員や業者の方、誰でも書き込めるようになっています。
次に使用する方が気持ちよく使えるように、と掃除をする人に制限は設けていません。
目標は女性が抵抗なく使用できるトイレです。
                                  SOGA

2008年12月21日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

お引渡

先日、アーキテクト工房Pure・アンビエントホーム松山でお家見学会をさせていただいたお家のお引渡をしました。
null
null
いつもは私たちがお客様をお見送りするのですが、お引渡が終わるとお客様にお見送りしてもらえました。
新しいお家での生活、楽しみですね♪もうすでに始まってるから十分楽しんでいるのかも??
打合せでお会いする機会がなくなるのは寂しいですが、点検等でお会いできることを楽しみにしときます☆
こせき

2008年12月20日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

のぶさん

児雷也ののぶさんが12月13日にこの世を去って行かれました。
誰にも別れを告げづ・・・・・・・
20081219-IMG_0700.JPG
11日に児雷也でお会いしたのが最後になりました。
朝の2:00頃までギターを弾かせて頂いたり話をしたりと久しぶりに長い時間お店にいたのですが、まさかこんなに急なことに成るとは!!
のぶさんが時々歌っていた歌『ファイト』をその日初めて歌いのぶさんに褒めて頂いたこと忘れません。
あの世に行ってもギターとお酒を片手に歌い続けてください。
                      F・Takaoka

2008年12月19日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

プレカット工場見学

みんながブログをあげていますが、愛媛プレカットさんを見学しました。
↓ 整然としたプレカット工場
一人でたたずむSGくん
TK社長「この気はなんの木?」
null
「う〜ん」
null
正解は杉でした。
y.uo

2008年12月16日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

クリスマスカード

もうすぐクリスマスですね♪
私は、ある方々にお礼のお手紙を書きました。どんなカードで書こうか考えていたとき、いいカードを発見!
それがクリスマスカードでした☆いろいろな種類があって、選ぶのにけっこう時間かかりました。でも選んでいる自分は必死だったハズ。
null
いろんな種類を準備していたので本当は中身を撮る予定でしたが、全部のカードと宛名を書いて満足し、そのまま糊付けしてしまった・・・ので、封筒のみの写真となりました・・・。あぁ残念。
無事に届きますように〜
こせき

2008年12月14日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

11m継ぎ手なし

今、南吉田町で建築している現場の外壁が着々と出来上がっています。
外壁はガルバリュウム鋼板の波板横張りです。
20081213-IMG_2246.JPG
なんと建物のが全長11m 継ぎ手を無くして1枚の材料で施工
20081213-IMG_2219.JPG20081213-IMG_2247.JPG
なかなか開口部が有るところは張りにくいみたいです。
いつも難しい事ばかりお願いしてごめんなさい。
でも出来上がればすごく綺麗だと思いますのでよろしくお願いします。
              F・Takaoka
    

2008年12月13日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

イスたち

事務所の改修に伴い打合せ用の椅子とテーブルを注文そのイスたちをご紹介します。
パントンチェアーパントンチェアー
YYチェアー
アリンコチェアーアリンコチェアー
パントントムバックチェアー
セビンチェアーセブンチェアー
イームズサイドチェアーイームズサイドシェルチェアー
あと2脚注文してますが、12月後半と1月初旬に届く予定です。
でもテーブルが家具屋さんの都合で納期は???
2009年1月には全部そろい打合せが出来ることが楽しみです。
                       F・Takaoka

2008年12月13日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

アーキテクト工房Pure勉強会

昨日、社員全員で勉強会を行いました。
null
講師は断熱工事の親分です。
機密測定等、現場で見た方もいらっしゃると思います。
null
「断熱材を拭いておけばいいんでしょ」という考えでは本質を見誤る可能性があります。
つまり、何のために行っているか、どういう目的や理由があって行っているかを知る必要があります。
null
3時間にわたる講義で、頭がパンクしそうなスタッフ達。
鼻血が出てしまった人も・・・・
null
お施主様にいいお家をご提供できるように、がんばって勉強します。
y.uo

2008年12月12日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure
お問い合わせ・資料請求