お知らせ
INFORMATION

テイスティング

ある日、今治の友達と今治にある、とある居酒屋へ行って、いつものように飲んで食べてしゃべって・・・を繰り返していました。
次は何を頼もうかとメニューを見ていると、「お好きな梅酒5種テイスティング」というのがありました。
そこのお店は100種類(もっとかもしれません)くらい梅酒があるお店でした☆メニューにももちろん載り切りません。
初めて行ったお店だったのでメニューから抜粋。
店長自ら1種類ずつ説明しながらテイスティング用のグラスに注いでくれました。
null
さっぱり・あっさりした甘さ控えめなものからジュースのように甘いものまで。
最初は全種類メニュー通りテイスティング。私はさっぱり・あっさり派、友達はジュースのように甘い派にきれいに分かれたので、最後は好みの梅酒を飲んで終了〜となりました。
ごはんもおいしいお店だったのでまた行きたいな〜って思ったお店でした♪
こせき

2009年03月07日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

すまいの外観コーディネート研修に参加

取引先の業者さんの誘いですまいのコーディネート研修に参加してきました。
11:45分集合お昼のお弁当付でした。ご馳走様です
某外装建材メーカーさんのサイディング商品のコーディネートのしかたについてのお話でした。
20090307-IMG_2779.JPG
自社の建築ではガルバリューム鋼板か無塗装品のサイディング3*10板に吹付け仕上げとかがほとんどなので既製品の外装材のカタログとかもあまり見ることもない為、コーディネーターの講師の方がお話をしている中
『へ〜こんな、なんとか風』の良く出来た商品がたくさんあるんだとカタログを見て変に関心したりして・・・・・・
20090307-IMG_2780.JPG
昼食後ということも有り睡魔に襲われかけましたが頑張って最後まで研修を・・・・・・・・お疲れ様でした。
                    F・Takaoka

2009年03月07日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

よつまた大根!?

先日家の近所で激しい大根を見つけました。
まるで樹木のように地表から力強くせり出たその肢体。
そして写真で伝わってるでしょうか、異常に太いのです。
太ももくらいありそうでした。
その全貌がこちら↓
これはまだヒカエ目なほうです
ね、激しいでしょ
しばらぁく前から植わっているのですが、いっこうに引っこ抜かれません。
天空の城ラピュタのような感じかなとか想像してしまいます。。
        
                        soga

2009年03月06日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

aSpの日常:aSpお初!

何がお初かというと、たいしたことないですけど・・・・
なんと、全員がお弁当を事務所で食べているっ。
null社長、食べるのはやい!
これは、初めてに違いない、とシャッターを切りました。
お弁当はいいですね。
y.uo

2009年03月02日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

住宅着工棟数減!

国土交通省の発表によりますと、
1月の新設住宅着工戸数は前年同月比18.7%減の7万688戸で、1月では過去8番目に低い水準だったそうです。
減ってますね。。。特にマンション。日本全国24県で着工がゼロだったとか。
経済状況や雇用情勢、資金調達環境の悪化などが大きな理由とありました。
雇用や給与が安定しないと金融機関も貸し出しにくい、お金を借りれないとお家が建てれない。というまさに悪循環です。
でもローンの金利だけを見ると、この経済状況においては今より金利が上がることはまずありません。だからチャンスでもあるんですね。ものは考えよう、ピンチはチャンス、言い方はいろいろありますが前向きに考えて行きたいですね☆
          
                       soga

2009年02月28日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

見ごろです

重信の現場を見に行っての帰り
20090228-IMG_2659.JPG
畑が黄色く色づいていました。
黄色い正体は菜の花です
20090228-IMG_2709.JPG
黄色い花が満開
20090228-IMG_2711.JPG
思わず車を止めてデジカメのシャッターをカシャ
心がなごみますね!!!
                 F・Takaoka

2009年02月28日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

ごちそうさまでした〜

昨年から、「女子会」をしよう!!と意気込み続けて2ヶ月・・・。
先日、無事に第1回が行われました。
イサムノグチ庭園美術館見学、今後の女子会の方針の打合せ。
その後は・・・懇親会♪
みんなでごちそうを作りました〜。
話すことでも口を動かしますが、食べることにも必死で口を動かす女子会となりました。
こんなにごちそうを並べてもらって(ほとんど手伝いにならない手伝いしかしてません)
嬉しい限りです。
null
20090227-DSCN1888.JPG
もうほんとにどれもおいしくて、レシピも2,3品教えていただいて♪
かなり食べ過ぎました^^;
次回の課題も決まり、楽しみがまた1つ増えました☆
こせき

2009年02月27日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

もうすぐ春みたい♪

完成内覧会も終わって 心なしか ほっとひと息しています
今回もたくさんの方とお会いできました ありがとうございました!
あとは 無事に お施主様に お引渡しすることです
会場には たくさんの お花やら緑やら ディスプレィされて null
null  
そろそろ 春みたいですよ〜 
春生まれの ただでさえアタマの軽いワタシは ポカポカ陽気を思い浮かべただけで 
なんだか 浮き足立ってしまいそうです
null   タカオカ マサミ

2009年02月26日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

完成内覧会から

2月21・22日の両日南吉田町で完成内覧会を開催
21日は晴天に恵まれ温かい1日となりました。
内覧会の会場の写真です
20090224-IMG_0035.JPG
20090224-IMG_0005.JPG
20090224-IMG_0008.JPG
20090224-IMG_0019.JPG
20090224-IMG_0021.JPG
20090224-IMG_0015.JPG
20090224-IMG_0031.JPG
20090224-IMG_0037.JPG
20090224-IMG_0039.JPG
22日はお昼頃より雨が降り出しましたが
20090224-R0016009.JPG
ビルダーズPure(協力業者会)の係りの方、雨の中駐車場のお手伝い有難うございました。
2日間で61組のお客様にご来場頂きありがとうございました。家造りの参考になりましたでしょうか?
又、内覧会を快く開催させて頂きましたお施主様ありがとうございました。
                F・Takaoka

2009年02月24日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

南吉田の完成見学会来場ありがとうございました

雨よ持ってくれ・・・との願いも叶わず、二日目は本降りとなってしまいました。
null
その中で来場いただき大変ありがとうございました。
寒かったのですが、温かいスープがよりおいしく感じられたかもしれません。
(Y田さん、ありがとうございました。)
null
お弁当を食べるのも大変でした。
null
y.uo

2009年02月23日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure
お問い合わせ・資料請求