お知らせ
INFORMATION

新年会の後は・・・♪

先日、弊社スタッフと、いつもお世話になっているビルダーズPure(協力業者会)の皆様と設計士の方々と新年会を行いました。
コース料理にビールに焼酎、食べて飲んで、お話して、ビールを注ぎ注がれ(どれだけ飲んだかわからないっ)
あっという間に2時間終了〜
とても楽しい時間でした!普段なかなかお話できない人とお話できますからね^^
写真はきっと違うスタッフがあげてくれるハズ。
毎度のことながら、2次会はいつものお店「カラフル」。
みんな好きな歌を歌い、お酒を飲んでワイワイ♪
null
ギターを披露したくてたまらないとウワサの彼も、弾き語りでき満足そうでした。
さらに、写真まで撮ってもらえてさらにご満悦だったハズ。
楽しい時間を過ごせたと同時に、「決意を新たに今年もがんばろう!!」と気合の入る新年会となりました☆☆
こせき

2011年01月09日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

大晦日

大晦日の話。
石手寺で【万灯会】といいまして、
万に近い数のロウソクを灯して、平和や無病息災を願う。
というイベントに行ってきました。
夜10時ごろ向かうと、平和を祈願するライブが
地元ミュージシャンと共に行われておりました。
ジッ・・・と聞きたいところでしたが・・・
もう・・・・
めちゃくちゃ寒い。
なんだこれはという寒さの中、ライブを見ていました。
そして、焚き火↓↓
null
携帯のカメラでは、紫に写るんですね〜
なんででしょう?^^;
温かい甘酒の差し入れも有りました〜
そして、11時50分を過ぎると・・・
・・・・・。
来るわ来るわ、初詣の参拝客・・・。
一気に境内から、入り口まで列ができました(汗)
この冬将軍の中、じっとお参りに列を作って並ぶ・・・
罰ゲーム以外のなにものでもないですね^^;
つぶやきはさっさと退散しました。
しかし、万灯会ではキッチリお祈りをして、年明けの挨拶も
その場にいた去年お世話になった方にしてから帰りましたよ。
null
tubuyaki

2011年01月05日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします
今年のお正月は鳥取・島根を廻ってきました
そう1000台の大渋滞でニュースになった9号線を通って
鳥取から島根に向かいました。
因幡の白兎で有名な白兎海岸
本来ならこんな感じだと思うのですが
null
初めて見る白兎海岸は
null
すごい大雪と大荒れしている日本海、生まれて初めて見る光景かも
1000台の中には入っていませんでしたが、2,3時間で行けるはずが
7時間かかり旅館に到着
null
いたるところで車がスリップして前に進みません、まあ
この雪ではしょうがないでしょうが!!
旅館のおいしい料理を堪能しnull
渋滞の疲れを温泉でゆっくりと癒させて頂きました。
そして最終目的地『出雲大社』で初詣です
null
たくさんの出会いとアーキテクト工房Pureの商売繁盛、社員みんなの活躍をご祈願し帰途につきました。
社員一同今年もよろしくお願いいたします。
                       F・Takaoka

2011年01月04日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

クリスマス

null
クリスマスは 楽しみましたか?
私は 友達と忘年会を兼ねて 楽しみましたよ
いつもは どちらかといえば用意する側ですが
今年は違います!
イブに忘年会を決めた友達に感謝♪感謝♪
今年1年のご褒美ということで・・・
(ご褒美多すぎじゃない?・・・とクレームも聞こえたりしますが)
null null
嬉しすぎて 最初と最後の料理しか撮ってません・・・最後は手作りケーキだよ ウマシ〜^0^
今年もあと少しで終わりですね
一応 私は 今年最後のブログになると思うので
皆様 良いお年をお迎えくださいね
来年も 楽しいことが い〜っぱい ありますように☆  タカオカ マサミ

2010年12月27日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

eto story

おれはトラ!!
おれはトラ。
おれは強い、動物園でも人気者がお。
しかも今年の干支だがお!ふふふ、思えば去年の暮れから今年の初めにかけては
ずいぶんと騒がれたものだがお。。。
しかぁし!!
しかぁし!!!
騒がれたのは初めだけ、、そして今年ももうあとわずかがお、、
さみしいがお。。。
さみしいがお。。。
さ、さみしいがお。。。
しかしこれも干支の運命(さだめ)、受け入れて来年の干支に登場してもらうがお。
ど〜ん! ウサギですぴょん。
そう、ウサギさんだがお!
長い耳。
長い耳、
つぶらな瞳
つぶらな瞳。
バトンタッチ
来年のことは任せたがお!
はい、任せてぴょん。
20101225-12.25 015.jpg
お歳暮として瓦屋さんが贈って下さる干支の飾り物で遊んでみました。
皆さま良いお年を、来年も宜しくお願い致します。
soga

2010年12月25日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

ZiZi

今宵のディナーはかわいい小振りなイタリアンレストラン♪
クリスマスが近いという理由でコースをオ〜ダ〜^^
ごぼうサラダとスープ。
null
ごぼうのサクサク感と生野菜のシャキシャキ感の相性はばっちりでした。
この後、サザエのガーリック焼き(美味でした^^)、塩味パスタ(オススメですね)、お肉料理(きのこたっぷり味噌味でした☆)、
そして、デザート。
null
ほんのり甘くて、口直しにぴったりでした。
途中の写真も撮りたかったのですが、食べる方が先行してしまいました^^;
いつもはコースなんて頼めないけど、イベントごとのときは雰囲気で頼めますね。恐るべしクリスマス(笑)
こせき

2010年12月23日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

建築中のお家です!

現在、松山市辻町で着々と工事が進んでいます。
最近辻町のお家見学会に行ったな〜って思った方、そうです、その辻町のお家のすぐ近くで建築中なんです^^
断熱工事が終わり、大工さんの作業が続いてます。
断熱材はこんな感じで仕上がってます。モコモコ〜♪
null
お風呂もモコモコ〜♪
null
エアコンの配線が目立たないように隠ぺい先行配管もばっちりです!!
null
もうすぐ床材貼りがはじまりますよ^^
こせき

2010年12月19日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

松ぼっクリスマス☆

というわけで、僕が製作したわけではないですが・・・
よく落ちてある、でっかい松ぼっくりを使って。
クリスマスツリーを作ったそうです^^
わがツレながら、なかなかアーティスティック!!
カラフルなのは、100均で買ってきたこむぎ粘土なので、
実際製作にかかったお金は100円!!
安〜〜い☆
つぶやきは根っからの仏教徒ですが、今年もクリスマスを楽しめそうです。
null
tubuyaki

2010年12月17日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

現場日誌

アーキテクト工房Pureで只今建築中の現場状況です。
null
壁の断熱材を現場で施工しています。
null
現場発泡することで隙間の少ない建物になります。
                     今村

2010年12月15日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

エグの相乗効果

最近のお家での楽しみは コレ
null
12/1に発売されたエグのDVD「EXILE LIVE TOUR 2010 FANTASY」
あの 夏の熱い日がよみがえるよ〜あの楽しかった日が・・・
いつものことですが エグの鍛えられた姿をみていると 
「ダイエットしなきゃっ」と思いたち(単純な性格)
腹筋しながら観る始末(汗)
そして た〜っぷり観たあとは 
「また来年必ずもいくね!」と決意を新たにするのです
機会があったら 是非 見てみてください!
ダイエット効果あると思うんですが            タカオカ マサミ

2010年12月13日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure
お問い合わせ・資料請求