お知らせ
INFORMATION

クリスマス

null
クリスマスは 楽しみましたか?
私は 友達と忘年会を兼ねて 楽しみましたよ
いつもは どちらかといえば用意する側ですが
今年は違います!
イブに忘年会を決めた友達に感謝♪感謝♪
今年1年のご褒美ということで・・・
(ご褒美多すぎじゃない?・・・とクレームも聞こえたりしますが)
null null
嬉しすぎて 最初と最後の料理しか撮ってません・・・最後は手作りケーキだよ ウマシ〜^0^
今年もあと少しで終わりですね
一応 私は 今年最後のブログになると思うので
皆様 良いお年をお迎えくださいね
来年も 楽しいことが い〜っぱい ありますように☆  タカオカ マサミ

2010年12月27日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

eto story

おれはトラ!!
おれはトラ。
おれは強い、動物園でも人気者がお。
しかも今年の干支だがお!ふふふ、思えば去年の暮れから今年の初めにかけては
ずいぶんと騒がれたものだがお。。。
しかぁし!!
しかぁし!!!
騒がれたのは初めだけ、、そして今年ももうあとわずかがお、、
さみしいがお。。。
さみしいがお。。。
さ、さみしいがお。。。
しかしこれも干支の運命(さだめ)、受け入れて来年の干支に登場してもらうがお。
ど〜ん! ウサギですぴょん。
そう、ウサギさんだがお!
長い耳。
長い耳、
つぶらな瞳
つぶらな瞳。
バトンタッチ
来年のことは任せたがお!
はい、任せてぴょん。
20101225-12.25 015.jpg
お歳暮として瓦屋さんが贈って下さる干支の飾り物で遊んでみました。
皆さま良いお年を、来年も宜しくお願い致します。
soga

2010年12月25日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

ZiZi

今宵のディナーはかわいい小振りなイタリアンレストラン♪
クリスマスが近いという理由でコースをオ〜ダ〜^^
ごぼうサラダとスープ。
null
ごぼうのサクサク感と生野菜のシャキシャキ感の相性はばっちりでした。
この後、サザエのガーリック焼き(美味でした^^)、塩味パスタ(オススメですね)、お肉料理(きのこたっぷり味噌味でした☆)、
そして、デザート。
null
ほんのり甘くて、口直しにぴったりでした。
途中の写真も撮りたかったのですが、食べる方が先行してしまいました^^;
いつもはコースなんて頼めないけど、イベントごとのときは雰囲気で頼めますね。恐るべしクリスマス(笑)
こせき

2010年12月23日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

建築中のお家です!

現在、松山市辻町で着々と工事が進んでいます。
最近辻町のお家見学会に行ったな〜って思った方、そうです、その辻町のお家のすぐ近くで建築中なんです^^
断熱工事が終わり、大工さんの作業が続いてます。
断熱材はこんな感じで仕上がってます。モコモコ〜♪
null
お風呂もモコモコ〜♪
null
エアコンの配線が目立たないように隠ぺい先行配管もばっちりです!!
null
もうすぐ床材貼りがはじまりますよ^^
こせき

2010年12月19日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

松ぼっクリスマス☆

というわけで、僕が製作したわけではないですが・・・
よく落ちてある、でっかい松ぼっくりを使って。
クリスマスツリーを作ったそうです^^
わがツレながら、なかなかアーティスティック!!
カラフルなのは、100均で買ってきたこむぎ粘土なので、
実際製作にかかったお金は100円!!
安〜〜い☆
つぶやきは根っからの仏教徒ですが、今年もクリスマスを楽しめそうです。
null
tubuyaki

2010年12月17日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

現場日誌

アーキテクト工房Pureで只今建築中の現場状況です。
null
壁の断熱材を現場で施工しています。
null
現場発泡することで隙間の少ない建物になります。
                     今村

2010年12月15日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

エグの相乗効果

最近のお家での楽しみは コレ
null
12/1に発売されたエグのDVD「EXILE LIVE TOUR 2010 FANTASY」
あの 夏の熱い日がよみがえるよ〜あの楽しかった日が・・・
いつものことですが エグの鍛えられた姿をみていると 
「ダイエットしなきゃっ」と思いたち(単純な性格)
腹筋しながら観る始末(汗)
そして た〜っぷり観たあとは 
「また来年必ずもいくね!」と決意を新たにするのです
機会があったら 是非 見てみてください!
ダイエット効果あると思うんですが            タカオカ マサミ

2010年12月13日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

ネックウォーマー

先日、イングランド・プレミアリーグ(サッカー)の
試合中におけるネックウォーマーの着用についてこんなニュースがありました。
null
↑ネックウォーマー
元来、寒い時期や地域の試合でも、選手は手袋などの着用はあっても、
ネックウォーマーは着用していませんでした。
しかし、イングランドでは時期外れの寒さ対策として着用する選手が
ちらほらいたそうです。
ある監督は『真の男ならば、そんなものはつけない。』
またある監督は『首に不安を抱えた選手には怪我の予防にもつながるのでOK。』
ちなみに上のコメントは同リーグのマンチェスター・ユナイテッドのアレックス・サー・ファーガソン監督で、
下が同リーグのアーセナルの監督であるアルセーヌ・ヴェンゲルでした。
激情型のファーガソンに対して常に理論的なヴェンゲル。
とっても二人の違いを物語る面白いエピソードです。
サッカーファンなら凄く納得のコメントですよね☆
     
              soga
 

2010年12月11日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

木村邸

どうも!ごぶさたしてました!
先日、クロス屋さんのスマートフォン(GALAXY tab)を見て
テンションが上がったつぶやきです^^
いまだ、auのスマートフォンに移行が出来ていないので・・・
改めて、自らの優柔不断さを感じている今日この頃です。
しかし、携帯市場が悪いとしか思えません!
次々と新しいのが出る始末!
そして、納得できる性能!と思ったら海外のメーカーだったり、
auで満足できるかなあと思いきや、フル充電で200時間しかもたなかったり・・・
ヘビーユーザーには、二の足を踏ませる!酷い!
近々、電気屋をハシゴしようと思ってます^^
さて、もう過去のニュースですが・・・
三津浜の木村邸というとこで、チャリティーライブがありました。
null
瓦屋根の瓦が落ちたので、救済のイベントになりましたが・・・
1階では、雑貨が買えたり、食事などできて、2階では地元アーティストの演奏などがありました。
つぶやきもギターで参加してきました^^
画像はありませんが(汗)。
null
null
null
片付けまで手伝って、終わったのは夜の11時を超えておりました^^;
疲れたけれど非常に楽しいイベントでした!
次回は12月23日に、三津浜のアーケードでお絵かきイベントがあります!
地元なので、盛り上げていきたいと思います!
tubuyaki

2010年12月10日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure

みかん

OBのお客様からミカンを頂きました。
nullnull
ご実家で作られているとの事でわざわざ事務所まで持って来て頂きました。
毎年この季節になると実家ミカンを摘みに帰省されるとの事
みずみずしくてとてもおいしいミカンを早速、事務所の皆でごちそうになりました。
最後の1個まで味わって食べさせて頂きます、昨年につづき今年も有難うございます。
null
                     F・Takaoka

2010年12月09日お知らせ| 投稿者:アーキテクト工房 Pureアーキテクト工房 Pure
お問い合わせ・資料請求