スタッフブログ
STAFF BLOG

鹿児島に出張してきました

朝方の冷え込みとに日中の温度差が大きくなってきていますね

体調など崩されていませんか?

 

 

鹿児島に出張してきました

出張の目的は吹上浜にある京都大学の白蟻試験場視察と

パッシブスタイル馬場社長にお会いする事

 

 

松山から鹿児島は飛行機便が一便あるのですが

夜の便しかないので福岡経由で鹿児島への航空チケットを予約していました
が、なんと乗り遅れてしまいました

原因福岡空港到着時間を出発時間と間違えてしまったためです

松山空港に着いた時にはすでに飛行機は飛び立った後でした!!

どうしても行かなければならなかったので東京経由で鹿児島に向かいました

とんでもない大失敗です!!

 

 

前泊だったのでパッシブスタイルの馬場社長や社員さんそして

吹上浜に連れて行って頂く皆様と会食から出張はスタート

馬場社長に予約していただいたお店

鹿児島黒牛日本一のお肉をせいろ蒸しで頂きましたとても美味しかったです(^^♪

 

 

 

 

目的の吹上浜白蟻試験の視察です

京都大学が白蟻の研究を行うために公的研究機関や民間企業と共同研究が行われている場所との事

今回は断熱材や防蟻シートが白蟻に食害されているかを見せて頂けるという事で参加

 

試験をされている場所に到着

この木の根元に白蟻のコロニーがあるとのことでこの木の周辺に

いろんな試験体が置かれていました

試験に使われている木材は地松の赤松と決まっており木材の乾燥状態も決まっていて

すべて同じ条件で試験されているとのことでした

埋められて5年目の断熱材を掘り起こして見せて頂きました

メーカーの名前は公表しませんが3種類のメーカーさんの断熱材が試験されています

白蟻の餌となる木材の下に周りに断熱材を張り付けて餌の木材にたどり着くのに断熱材をかじられているか

試験体の中にはレンガをかじって木材まで行っているものもありました

基礎外断熱と同じようにブロックの周辺に断熱材を張り付け

断熱材とブロックの間を通って上に置いてある木材に白蟻が来ているか

断熱材とブロックの間の蟻道があるか無いかです

薬剤の種類によっては蟻道が出来ているものもあれば全くないものもありました

 

同じメーカーの防時防湿シーで薬剤処理をされている商品は全くの無害だが

無処理の防湿シートは穴が開いていました

建築現場はここまで過酷な条件ではないでしょうが使っている商品だったり施工状況が悪ければ

白蟻被害は起きる可能性はあるという事ですね

1㎜程度の隙間があれば白蟻は通っていくとの事

しっかりと注意をして施工を行わなければいけないですね

とてもいい勉強になりました

 

 

午後からはパッシブスタイル馬場社長の案内で事務所に伺い

構造の現場・完成前の現場を案内していただきました

松山に来られて土台廻りの熱橋の事を見て帰られてすぐに同じように熱橋対策を実践されており

アーキテクト工房Pureの現場が役に立っていたのであればとてもありがたいなと思いました

馬場社長来月も大勢で押しかけますがよろしくお願いします

 

2022年10月28日視察・勉強会| 投稿者:高岡高岡
2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

ブログ内検索

お問い合わせ・資料請求