まじめな話
STAFF BLOG

4月1日より入社ですご指導よろしくお願いします

2022.04.01 | まじめな話

新年度4月に入りましたね春は卒業、入学、移動などいろいろと忙しい季節ですが

転勤で移動された方は本日より新しい職場で勤務の方も良いのではないでしょうか?

そんな中アーキテクト工房Pureにも新入社員が本日より出勤して来てます

先日結婚式を挙げたばかりの私の3女〝正岡 美咲野”です

 

 

実は昨年4月よりアーキテクト工房Pureに勤務している〝正岡 遼平君”の妻になります

二人は昨年3月に籍を入れていましたがコロナの事もあり1年後の3月に結婚式をあげました

これからいろいろ大変なこともあるかと思いますが二人で協力して

幸せな家庭を築いてもらえる事を願うばかりですね(^^♪

 

 

娘が勤務するのは1年前より決まっていたのですが

前勤務先の都合で今年からの勤務となった次第です

以前の職種は保育士で全く建築とのかかわりはありませんが

1年前の家族会議の後に夫の遼平君と共にアーキテクト工房Pureの後を継ぎたいと

言ってくれたので夫婦そろって勤務する運びとなりました

 

 

 

先に勤務している遼平君にも現場の事・営業の事・会社運営の事すべてを学んでもらっています

保育士から建築業界仕事の内容は違いますが共有できることは沢山あるように思えますので

今までに仕事で関わった職員の皆さん・園児・園児のご両親との関わりも

これから建築業界で関わる施主さん・施主さんのお子様との関わりも

家づくりは人と人との関わりはとても大事なことになります

計画から現場そしてお引渡しをした後ず~ととても長い期間関わらせて頂きます

今までに学んだことが生かされるよう頑張ったもらいたいですね

 

 

業務内容は広報担当で色々とSNSなどを使って発信してもらう予定で

発信するためにはいろいろ調べて知識をつけなくてはならないので合わせていい勉強になるはずです

そして現場の事・性能の事・会社運営の事二人で一生懸命学んで

アーキテクト工房Pureを盛り上げて今以上に高性能な家づくりができる会社にしてください

そして二人にかかわりができる全ての皆様にはご指導ご鞭撻の程よろしくお願いいします

 

 

この記事を書いた人
高岡 文紀

代表取締役

高岡 文紀Takaoka Fuminori

内子町 出身/1961年2月7日生まれ/1級施工管理技士、2級建築士、省エネ建築診断士

高性能な家造りが大好きワクワクドキドキしながら毎日が楽しみです。こよなく吉田拓郎を愛しギブソンJ-45、ヤマハL-8を弾きながら拓郎歌ってます。アウトドアキャンプが大好き自然の中で楽しい時間を過ごしてます。

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求