まじめな話
STAFF BLOG

住まいと食

2025.05.15 | まじめな話

こんにちは

 

日頃より お打合せ中のお客様には
建物のプラン そして
ご希望いただいた場合には
お庭のプランもご提案させていただいています

その際に「家庭菜園」のスペースを
ご希望される方が結構いらっしゃいます

 

「家庭菜園」があることで
なにより
採れたて新鮮の旬のものが味わえます
その時 体が一番必要な栄養素を頂けるのです
味だけでなく香りも同時に

土に触れ 成長を間近で見ることは
自然との繋がりを感じることができ
ストレス解消やリフレッシュ効果も得られます

子育て世代のご家庭では 食育にも繋がりますね

もちろん 手間や時間はかかりますが
その分 収穫の達成感はひとしおとなり
調理の時間 食事の時間も より楽しい時間となりそうですね

更に たくさん収穫できた時は
ご近所さんやお知り合いにお配りする
そんな 楽しみも生まれるのでは

 

住まいと食はとても深く繋がっているなぁと思います
高性能住宅 家庭菜園
どちらも 快適に健康に そして豊かな毎日を送りたい
そんな思いの表れだと感じています

この記事を書いた人
高岡 真三美

事務経理担当

高岡 真三美Takaoka Masami

松山市 出身/1964年4月17日生まれ

自称健康おたくなので「環境・健康に良い」というモノやコトが大好きです。事務経理という仕事柄事務所にいることが多いので、訪れて下さった方々が心地良く過ごしていただけるような空間(雰囲気)づくりを意識していきたいと思っています。(笑)

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら
無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求