現場レポート
STAFF BLOG
「善応寺エコハウス」パテ処理真っ最中
2025.03.03 | 現場レポート
こんにちは
今日は「善応寺エコハウス」についてです
コチラのお家の内装は クロス貼り仕上げが多くを占めます
なので クロス屋さんの下地処理もなかなか大忙しです
下地処理とは 石膏ボードにあるビス穴や
ボードのつなぎ目などをパテを塗り平らにする作業です
クロスを美しく貼る為に欠かせない作業です
広いとこ狭いとこ 高さの違う脚立などを駆使して
体勢も変えながら作業が進められていました
「パテ塗りしてみるかい」とお声がかかりました
「たまにはパテ塗りもいいよ」と
長く弊社のお仕事をしてくれている職人さんなので
こんな冗談も飛び交い 思わず現場も明るくなります
どんなことも下準備は欠かせません
お料理だって 下処理は大事
下処理の良し悪しで味も変わってくる
お家づくりもおなじです
このパテ処理によってクロスの仕上がり具合 美しさも違ってきます
そして クロス施工の前には 大工さんの造作工事 断熱材の施工・・・
たくさんの作業が折り重なったうえで仕上げられる壁
そう考えると 壁ひとつとっても考え深いものがあります
クロス貼りの仕上がり 楽しみですね
お庭の工事も始まりますので またお伝えいたしますね
「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!
無料相談会ご予約フォームはこちら
