スタッフブログ
STAFF BLOG

沖縄初認定物件「うりずんパッシブハウス」を見てきました

こんにちは

梅雨があけたのかと思うくらい暑い気温になってきましたね

そんな暑い中

先日沖縄へ行ってきました

沖縄へ行った日は

沖縄の最高気温が32.9度

松山市の最高気温が34.4度で

携帯で見ていると意外と

沖縄より松山の方が暑いのに驚きました

調べてみると沖縄は

海に囲まれている為に

猛暑日(35度以上)となることは稀だそうです

沖縄は暑い暑いと言ってもそこまでか~

と思い空港の外に出ると

驚きました・・・

 

高温・多湿!!

 

日本の気候的に冬は寒くて湿度が低く

夏は暑くて湿度が高いのですが

沖縄の湿度はすさまじかったです

 

外に出てすぐ汗はかいてないのに

体に湿気がまとわりつくような感覚がありました(*_*)

 

そんな特徴のある地域、沖縄での

初のパッシブハウス認定物件

「うりずんパッシブハウス」

どんな工夫がされているのでしょうか

外観はコチラ↓

最長1550mm伸びた軒に

日射遮蔽のルーバー

ひときわ目を引くのは左手にある

格子状のテラス部分

やはり日射を遮る為の工夫がされています

一昨年伺った

青森のむつ市にある

「青森むつパッシブハウス」では

日射を取得するために窓部分に遮蔽物は一切ありませんでした

青森むつパッシブハウス↓

青森むつパッシブハウス

 

しかしどちらも同じパッシブハウスの為

室内の快適さは同じ

その為に設計の手法や断熱材の厚みなどが変わってきます

うりずんパッシブハウスでは

壁に吹き付け断熱120mm

外側の付加断熱サーマックス50mm

屋根には吹き付け断熱材120mm~165mm

垂木間に90mmのサーマックス

基礎外には50mmのサーマックスに

土間下は熱を逃がすために無断熱

台風がよく来る地域で

大浦湾に面していることからGL+1400mmの

髙基礎にしてその立ち上がり部分の外側には

土を盛ってコンクリートから土壌へ

熱を逃がす工夫がされていました

松山では見たことがない手法に驚きです

室内へ入ると快適の一言に尽きます

全熱換気・空調システムの

Zehnder Comfohomeが少ないエネルギーで

快適な空間にしてくれています

 

こちらのお宅は2年前に竣工し

お住まいの方の意見を直接お伺いすることが出来たのですが

「とにかく快適、そしてカビがないことに感動」

おっしゃっていました

沖縄では台風がある為にRC造が一般的そして

断熱材を使用しないことも一般的だそうです

その為多湿の地域であるがために

1年着ずに保管していた服はカビが生える事があるそう

無断熱が基本の沖縄で

充填断熱・付加断熱をして

「やりすぎじゃないか」

とも言われたそうですが

それは私たちの住んでいる愛媛でもそうです

弊社標準仕様の

基礎は50~100mm

壁は充填・付加合わせて200mm

屋根は300mmでもやりすぎではないかと思われる

方もいらっしゃるかと思いますが

それには住んでいる方にした分からない快適さがあると思います

 

快適さは数値には表せない為の体感するのが1番

7月の20日21日に

松山市中村で

完成見学会を開催いたします

エアコン1台で快適な空間になっている

「中村エコハウス」

百聞は一見に如かずです

一度体感しにいらしては如何でしょうか

ご予約はコチラよりお受けしております

 

 

2024年07月06日視察・勉強会| 投稿者:masaokamasaoka
2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ

ブログ内検索

お問い合わせ・資料請求