まじめな話
STAFF BLOG

緑の力🥦

2024.03.12 | まじめな話

こんにちは

以前里芋を頂いた会社の近所の方から

またまた頂きました

今回はブロッコリー🥦

凄く立派です!

最近スーパーで見かけるブロッコリーは

以前と比べて小さくなってきている気がしていたので

久々に大きなものを見ました(*_*)

ブロッコリーの旬は秋のようですが

今は品種改良が進み

1年を通して取れるようです

含まれる栄養素の多さから

「野菜の王様」と呼ばれるブロッコリー。

食物繊維やビタミン類、

葉酸、鉄分やカリウム、

マグネシウムなどのほか、

筋肉に不可欠なタンパク質は

野菜の中でみてもかなりの含有量を誇り、

100gあたり4.3gも含むようです

さらにビタミンCでは

レモンが100gあたり100mgなのに対し、

ブロッコリーは100gあたり120mgでレモンよりも多いようです

ありがたいことに沢山いただいたので

栄養たくさんで綺麗な緑色のブロッコリー

たくさん食べたいと思います!🥦

 

緑と言えば

3月23日、24日に完成見学会を行わせて頂く

清住の家Ⅱに緑色を使用している部分があります

それはアウターシェードです!

アウターシェードは

日射熱を室内に入れる前に

外で遮る為の物で

日本に昔からあるすだれの現代版

YKKAP社から発売されており

弊社ではよく使用しているお馴染みの商品です

というのも弊社のような高性能な家になると

外が暑い時期に少しでも日射を入れてしまうと

熱が外に逃げずこもってしまうため

外で日射を遮る商品をよく使用しています

 

アウターシェードには合計9色の色がありますが

グリーンはその中でも1番日射熱をカットしてくれます

その数値は約89%!

驚きです!

清住の家Ⅱの白い塗り壁にも差し色で映える緑色

室内からの様子も

是非完成見学会でご覧ください♪

この記事を書いた人
正岡 遼平

正岡 遼平Masaoka Ryohei

久万高原町 出身/1996年1月18日生まれ/2級建築施工管理技士、省エネ建築診断士

お引き渡しをして新居に住まわれてから「快適です」と言って頂くのがとても嬉しいです。出会いからお引き渡し、その後までお家に関するご希望やこだわり、お困りごとなどお気軽にご相談ください。アウトドアな遊びが好きで釣りやキャンプなどに時々行ってます。

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求