まじめな話
STAFF BLOG

「西垣生の家」お引き渡しを行いました

2023.09.26 | まじめな話

こんにちは

4月上旬に着工し

5月中旬に上棟した「西垣生の家」ですが

昨日お引き渡しを行いました

着工から約5か月。

M様大変お待たせいたしました<(_ _)>

 

初めてご来社頂いたのは

2021年の10月でしたので

そこから計算すると約2年になります

ご想像通りの仕上がりになりましたでしょうか(*^^*)

お引き渡しではキッチンや給湯器、お風呂等の

水回りのご説明や

杉のフローリング、アカシアフローリング

壁紙に使用している紙クロスなどの

自然素材のお手入れ方法や使用上の注意点を

お伝えしていきます

写真は24時間換気の清掃方法をお伝えしている様子です

弊社で多くのお客様のお宅に採用させてい頂いている

24時間熱交換換気「DOMEO」ですが

外気と室内の空気を入れ替える際

92%の熱交換を行い室内に近い温度にして送り出す機能を持っていますが

空気を機械へ通す手前にフィルターがついています

それによって室内にきれいな空気が入ってくるのですが

フィルターは汚れると言う事です

その為3か月に1回程度掃除機で吸って清掃をして頂く必要があります

24時間換気もそうですが使用すれば慣れはいきますが

また生活してみてわからない事等ありましたら

お気軽にご連絡ください

今度とも宜しくお願いいたします

 

 

この記事を書いた人
正岡 遼平

正岡 遼平Masaoka Ryohei

久万高原町 出身/1996年1月18日生まれ/2級建築施工管理技士、省エネ建築診断士

お引き渡しをして新居に住まわれてから「快適です」と言って頂くのがとても嬉しいです。出会いからお引き渡し、その後までお家に関するご希望やこだわり、お困りごとなどお気軽にご相談ください。アウトドアな遊びが好きで釣りやキャンプなどに時々行ってます。

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求