まじめな話
STAFF BLOG

毎日過ごすお家で『五つ星の快適』を手に入れましょう

2023.03.02 | まじめな話

こんにちは

HPのお知らせやスタッフブログでも既にアップしておりますが
先週は二組のお客様がモデルの体感宿泊にお越しくださいました!

 

お客様には宿泊後にアンケートのご記入をお願いしています
内容はふたつ
【体感宿泊をしょうと思ったきっかけ】
【宿泊を終えてのご感想】

そこで 今日は 今まで頂いた【宿泊を終えてのご感想】
を少しご紹介したいと思います

 

では早速・・・

・夜はエアコンを切りましたが 朝は外が0℃ 室内は22℃程度までしか下がっていませんでした
・夜エアコンを切っても 朝まで気温20℃前後 湿度50数%とほとんど変わらず(早朝外気温0℃)
・予想以上の暖かさでした 19時頃~翌朝まで暖房OFFでも20℃以上

 

 

体感宿泊いただくお客様には
ゆっくりとしたお時間をお過ごし頂くとともに
「室内の温度差があまりないことや 夜から朝にかけての室内温度をご体感ください」
というようなことをお伝えしています
皆様 室内各所に置いている温湿度計やサーモカメラなどで しっかりとご確認くださっています

 

更に ご感想は続き・・・

・お手洗いに行くときも寒くなく キッチンに立っても足がスースーすることなく 寝室へ行ってもベットがひんやりしてなく
・風呂場と部屋の温度差がない為 風呂あがりの温かさのままで布団に入り その温かさのまま朝を迎えました
・夜もぐっすり眠れて(半袖で寝ました)
・朝起きての「寒っ」がなく快適な目覚めでした
・窓ガラス 木製サッシが全然冷たくない!雨音が聞こえない
・朝 お風呂がカラカラになっていた(それ故に 室内の乾燥が気になるという声もありました)
・体の表面が暖かいという感覚ではなく体の中から温まる感じ

 

 

可愛い光景が浮かぶこんなご感想もいただきました

・1歳になったばかりの息子も肌着1枚でハイハイをしまくってました
・冬であることを忘れそうです 息子が窓を開けてました 参りました

 

そして ママにもやさしかったパッシブハウス☆

・夜中 授乳で起きたとき 寒くないのでカゼをひく心配をせず授乳できました

 

自然素材やデザインはどうだったろう?

・木の香りをほのかに感じる事ができました
・床の無垢材は はだしで歩くとその気持ち良さが良く分かりました
・照明などもとてもいい雰囲気
・建てる家もこれぐらいお風呂がカッコよかったらなと妄想していました

 

 

こんな愛あふれる言葉も♪

・もうすっかり我が家のように愛おしいぐらいです

分かります 何を隠そう私も愛おしくてたまらない

 

そして やっぱりこの一言に尽きます『快適』

・快適!!でした
・お聞きしていた通りの快適さ
・快適の一言でした
・快適以外の言葉が出ません

 

皆様 たくさんのお言葉をありがとうございました♪

是非とも 毎日過ごすお家で『五つ星の快適』を手に入れましょう

 

※体感宿泊アンケートはコチラよりご覧いただけます

 

ちなみに 今回は冬バージョンをご紹介しましたが
機会がありましたら 夏バージョンもご紹介しますね

この記事を書いた人
高岡 真三美

事務経理担当

高岡 真三美Takaoka Masami

松山市 出身/1964年4月17日生まれ

自称健康おたくなので「環境・健康に良い」というモノやコトが大好きです。事務経理という仕事柄事務所にいることが多いので、訪れて下さった方々が心地良く過ごしていただけるような空間(雰囲気)づくりを意識していきたいと思っています。(笑)

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求