現場レポート
STAFF BLOG

写真撮影を行いました

2022.03.08 | 現場レポート

 

こんにちは!(^^)!

先日完成見学会を開催した

宮原町の家では見学会後日に写真撮影を行いました

今回も北条のTower(タワー)さんでソファをお借りしました

いつもありがとうございます<(_ _)>

植物は外構工事をいつもお願いしている

ランドスケープさんにお借りして撮影を行いました

やはり家具や植物があると

家の雰囲気もとてもよくなりますね!(^^)!

今回も撮影をして頂くのはいつもお願いしている国貞さんです

手際よく撮影を行って下さっていましたが

その間私たちは写真に写らないよう

隠れるのに必死です(笑)

何枚か撮った写真を見せて頂きましたが

流石プロです(*_*)

 

その後は家具や植物をトラックに積み込み

その足で恵久美の家へ

国貞さんとも合流し撮影を行います

皆さんにお見せできるのは少し先にはなると思いますが

後日施工事例としてUP致しますので

しばらくお待ちください<(_ _)>

 

さて、日にちは変わって現在大工造作を行っている

善応寺の家に行ってきました

外部の2階は杉板に

エコウッドトリートメントを塗布した板張りをし、

1階の南面と北面、西面の1部を塗りにします

塗りの部分は現在下塗りまで終わっており

大理石を砕いたものを混ぜたガルデ

という商品で仕上げていきます

内部では備え付けの棚などの工事を行っています

上部には全館空調のダクト、

奥には気密シートを貼っている外周部の壁が見えています

見えなくなる部分ですが

大工工事終了までもう少し(^^♪

(仮称)南久米パッシブハウスも

着工致しますので今後現場レポートをしていきたいと思います(*^^*)

この記事を書いた人
正岡 遼平

正岡 遼平Masaoka Ryohei

久万高原町 出身/1996年1月18日生まれ/2級建築施工管理技士、省エネ建築診断士

お引き渡しをして新居に住まわれてから「快適です」と言って頂くのがとても嬉しいです。出会いからお引き渡し、その後までお家に関するご希望やこだわり、お困りごとなどお気軽にご相談ください。アウトドアな遊びが好きで釣りやキャンプなどに時々行ってます。

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求