現場レポート
STAFF BLOG
工事中現場進捗状況
2021.11.20 | 現場レポート
こんにちは
今回は工事中の
現場の進捗状況についてです。
「土居田町の家Ⅳ」
土居田町の家Ⅳでは外部の大きな変化が(*_*)
建前の時から約3か月半設置されていた外部の足場が落とされ
建物全体が見えるようになりました♪
大理石を砕いたものを主成分とし
防汚性、通気性、環境性、
不燃性、撥水性などの特性を持つ
ガルデ塗りで外壁を仕上げています。
色は真っ白のように見えますが
少し茶色系の色が入っており
木部と調和され自然に仕上がっています。
写真では分かりにくいですが
コテ波仕上げと言われる塗り方で
すこーしコテ目ができ、いい味わいになっていますね
内部では大工さんの造作工事が進んでおります。
T様が快適に過ごすことが出来るよう
職人さんたちが丁寧に作業をしています。
T様完成まで今しばらくお待ちください。
「恵久美の家」
現在恵久美の家では
内部の断熱、気密施工が終わり
外部の断熱、防水施工を行っています。
屋根には300mm、壁には100mmの
断熱材:ロックウール「ロクセラムボード」
その上から調湿気密シート「ウートップ」
そして気密テープ「ユラソール」を貼ります
外部は付加断熱で100mmの「ロクセラムボード」を施工。
その上から透水防水シート「ウェザーメイトプラス」と言われる
内部に入った湿度は結露を防ぐ為に逃がすが外部からの水は入れない
シートを施工しています。
来週にはJIOの防水下地検査、気密測定を予定しておりますので
気密測定での結果はまたブログにて報告したいと思います♪
「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!
無料相談会ご予約フォームはこちら
