まじめな話
STAFF BLOG

迷惑メールで悩まされています

2020.09.18 | まじめな話

9月も半分すりました実りの秋に入りますね

旬の美味しいものが沢山食べられるのはありがたいですね

 

 

今週初めよりとんでもない数の迷惑メールが届いてくるようになりました

今までは数個の迷惑メールは届いていたのですが簡単に削除できていて

そんなにも気にしていなかったのですが

突然数千件もの内容が同じメールが届き出しました

特に何をしたわけでもないので全く意味が分かりません??

 

月~火曜日と1月以降の久しぶり出張で楽しみにしていたのですが

松山から滋賀県までJRで移動をしている時

メールチェックを行うと同じメールが数件届いていて

めんどくさいなと思いながら削除していたのですが

メールチェックを行うたびにまずがどんどん増えていくのです

全く意味が分からずほぼ4時間半の移動時間の半分はメールの削除作業をしていた感じです

出張先についてからはメールチェックをする時間もなかったので確認はしませんでしたが

夜懇親会が終わりホテルに帰ってメールチェックを行うと同じ内容のメールが

 

気が狂いそうになる数が届いているではないですか?

本当に必要なメールがどこにあるかわからない!!

会社のメールを個人のGメールに転送できるように設定してもらっているので

Gメールを見ると同じメールはセキュリティーではじかれてなく全く入ってなく

仕事のメールは確認できたのでホットしました

出張も終わり帰りのJRの移動時間も延々と迷惑メールの削除作業に追われ

あっという間に滋賀県から松山に帰ってきたように思います

 

 

自宅に帰り遅い時間ではあったのですがサーバーを管理してもらっている方に

連絡して調べてもらったところメールサーバーが一杯になっているお知らせメールが

届いていたとのことで容量を上げてもらってそのメールは届かなくなったのですが

今度はワードのファイルが添付されたメールも大量に届きだしどうやらメールが

乗っ取られた様ですとの連絡がありました・・・

 

パスワードを変えたので末端の機器のパスワードを変更すれば数は減るはずと言われ

翌日末端機器のパスワードの変更をすると大量の迷惑メールは来なくなりましたが

それでも添付ファイルの付いたメールがまだ数十件と届いてきています

全く仕事とは関係ないことで時間をとられてしまっている自分にイライラしてます

どなたかメールアドレスを変える以外で対処法ご存知な方いらっしゃいませんか?

まともに仕事にならない1週間になりそうです!!

 

この記事を書いた人
高岡 文紀

代表取締役

高岡 文紀Takaoka Fuminori

内子町 出身/1961年2月7日生まれ/1級施工管理技士、2級建築士、省エネ建築診断士

高性能な家造りが大好きワクワクドキドキしながら毎日が楽しみです。こよなく吉田拓郎を愛しギブソンJ-45、ヤマハL-8を弾きながら拓郎歌ってます。アウトドアキャンプが大好き自然の中で楽しい時間を過ごしてます。

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求