まじめな話
STAFF BLOG

お客様の声でたくさん共通している「快適」

2020.07.10 | まじめな話

弊社では、

「体感宿泊(モデルルーム)」

「ご契約時」

「お引渡し時」

「お引渡しから1年後」

の4時期に

お客様の声としてアンケートのお願いをしています。

 

そこでどの時期にも共通して多いのが、

「気持ち良い」

「あたたかい」

「快適」

といったご感想です。

 

これらは弊社の家づくりにおいてとても大切なことで

お客様から実際にいただく言葉は

とても嬉しく感じます。

ありがとうございます。♪

 

 

このお声のとなっているのが、

断熱気密性

24時間換気システム(第一種換気システム)

サッシ・窓の性能

一つ一つの施工の丁寧さ‥‥などなど。

弊社に入社して4か月目に突入した今、

お家のこれらのいろいろな性能が

掛け算されて実現しているものであるとつくづく感じています。

 

一つ、二つでも欠けてしまうと、

「気持ち良い」

「あたたかい」

「快適」

といった声は減ってしまうのではないでしょうか?

 

もしも性能がしっかりしていないと、

「お家の中で温度差があって不快。」

「冬、お風呂から出たら寒くて億劫。」

「梅雨の時期がとても蒸し暑い。」

カビダニが発生した。」

結露がひどい」

息苦しい感じがする。」

窓際が寒い」

隙間風が発生する」

などなど言い出したらキリがないくらいで、

状態はさまざまかと思いますが、

このような「不快」の中で

暮らしていかなくてはならなくなってしまうかもしれません。

 

しかし程度はあれど、

日本の住宅はまだまだこう言った

「不快」なものが少なくないのが現状にあります。

 

一軒家は様々なニーズの

工務店やハウスメーカーが登場しているので、

新しくマイホームを建てるとなると

高性能な家が少しずつ増えてきたように思います。

 

一方で、アパートやマンションはどうでしょうか?

私が一人暮らしをし始めてから住んでいたマンション、

そして今住んでいるアパートもそうですが、

上記にあるような不快があるのが現状です。

構造の違いで一軒家より施工の難しさはあるかもしれませんが、

最近ではZEHの共同住宅(ゼッチ・マンション=ZEH-M)

というものも登場しているので、

施工技術があれば

決して施工ができないと言うことではないでしょう。

今あるZEH基準に満たない

アパートやマンションは難しいところもありますが、

これから作られていくものに関しては

今後の期待となりそうです。

 

 

 

工務店やハウスメーカー選びをする際、

お客様アンケートというものは、

そこで建てたお客様の本音も現れるので

参考材料にはうってつけな存在ではないでしょうか?

 

それを考えると、

お褒めのお言葉をいただいたり

丁寧にご記入をしてくださったりと

お客様には本当に感謝でいっぱいです。

改めて‥‥

「ありがとうございます!」

 

 

 


【お客様の声、随時更新しています。

是非こちらから合わせてご覧ください!】

 

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら

「善応寺エコハウス」予約制完成見学会を開催いたします!|2025年4月12日(土)・13日(日)10:00~17:00

無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求