12月も残すところ20日となり皆さん忘年会シーズン突入で忙しいのではないでしょうか?
2019年あとわずかな日々を悔いなくすごしたいですね(^^♪
パッシブハウス・ジャパン本部企画の
『パッシブハウスのための住宅設備を考えるシンポジューム』
東京会場が9日に開催され無事3会場共終了いたしました(^^♪
私、高岡が本部企画担当をさせていただき大役を終わらせてホットしております
今回のシンポジュームは建物の性能が皆さんどんどん上がって高性能になってきたとき
設備の選択肢がとてもたくさん増えてきます
その時に失敗しない為の知識を学んでもらおうとの思いで企画されました
講師はパッシブハウス・ジャパン森みわ氏が日本初の『鎌倉パッシブハウス』
を計画した時からお付き合いされている
エコモ株式会社 代表 三原 正義氏を講師にお願いして3会場回っていただきました
三原氏の本業は住宅向け設備全般の工事を設計・施工で業務をされているバリバリの実務者です
シンポジュームは8月に大阪会場より始まり10月盛岡会場12月東京会場の3会場で開催されましたが
すべての会場でパワーポイントでの説明ではなくホワイトボードを使っての話でした
今回のように数会場回って講演される場合はどの会場も同じ内容の話をされるのが多いと思っていたのですが
なんと3会場とも全く違った話をされました
私の他事務局の数名の方は3会場とも話を聞かせてもらったのでとても勉強になりました
大阪会場では蒸暑地の為の空調冷暖房の話
盛岡会場では寒冷地の為の放射暖房の話
東京会場では蒸暑地・寒冷地をまとめた話
主に密閉配管・全館冷暖房配管の施工の注意点など
初めて聞くような施工方法の話などとても実になる話を聞かさせていただきました(^^♪
どの会場でも話されていたことですが高断熱・高気密住宅にはなくてはならない24時間換気設備の話では
換気メーカーさんのメンテナンス等も行われている三原氏
クレームの連絡で他社さんが工事をされた現場の実体験としては
機器本体の不具合ではなくほとんどがダクト配管等の施工に問題があり
そのダクト配管施工の関係で機器本体にトラブルを起こったりしていることが大半だとの事
そして私もそうそうとうなずける話は
『換気設備を設置された後はフィルターの掃除はしてくれない』
これはフィルター清掃は施主さんのお仕事になります
この話はほんと掃除してもらえないんですよねとついついうなずくいてしまいました
三原氏の実経験を含めた知識の多さには本当に驚きです
こんな方が近くにいて頂いたらいろんな相談事が出来てとても助かるだろうなと
関東周辺の方がうらやましいと思ってしまいました!!
シンポジューム終了後懇親会〆の挨拶では講師三原氏による3会場好例の3本締めで〆ていただき
企画担当をさせて頂いたことで三原さんの話がたくさん聞けたことは
私にとって今後の業務に役立てれるよう社員・職人さんたちとともに共有していきたいと思います
パッシブハウス・ジャパンの各地のエリアリーダー、サブリーダーの皆さん
そしてシンポジュームに参加していただいた換気メーカーの皆さん
シンポジュームの集客など大変お世話になりありがとうございました