お知らせ
STAFF BLOG

現場でポスティング☆

2015.09.26 | お知らせ

昨日は現場近くでポスティングでした。
今回ポスティングをしたのは、
「金物工法」と「耐力面材」についてのチラシです!
20150926-kanamono.dairaito.jpg
金物工法とは、木材に金物をつけて、
そこに木材を取り付ける工法のことです。
上のチラシのイラストを見ていただけると
わかりやすいと思うのですが、
従来の在来工法に比べて、削り取る部分が少なく、
なんと在来工法の1.5〜1.8倍の強度があります。
また、耐力面材についてもご紹介。
従来は筋交いといって、
柱と土台・梁などで囲まれた四角形の枠組みに、
斜めに木材を取り付けて、地震対策をしていましたが(チラシ・イラスト参照)、
弊社では耐力面材ダイライトを取り入れています。
ダイライトは筋交いとは異なり、
壁面で地震の力を受け止めます。
面で受け止めるので、地震の力を分散してくれます。
また、ダイライトは燃えにくい素材でもあるので、安心ですね。
わたなべ

アーカイブ

ブログ内検索

「資産価値が上がる家づくり」
相談会開催中!

無料相談会ご予約フォームはこちら
無料相談会開催中 資産価値が上がる家づくり無料相談会開催中!!
お問合せ・家づくりガイドブック請求