スタッフブログ
STAFF BLOG

フレキシブルに活躍するウッドデッキのお手入れをしよう♪

こんにちは

今日は
[ウッドデッキ]のお手入れの話です

 

ウッドデッキがあることで
お部屋に広がりが持たされます

室外でありながら どことなく
プライベート感を味わえます

ここは第二のリビングといっても
過言ではありません

更に
お布団などを干したり
ちょっとした
作業スペースとしても役立ちます

 

そんなフレキシブルに活躍する
ウッドデッキ

 

常に外気にさらされ
雨や風 ホコリを受け止めています

 

毎日の掃き掃除はもちろん
たまには
細かいところまで見て
お手入れをしてあげましょう

 

方法としては
お水を流しながら
ブラシでゴシゴシとこする

という実にシンプルな作業なのですが

 

ツイていません
開始早々 デッキブラシが壊れました

 

とはいえ
せっかく重い腰を上げて
やる気になったので
今更やめるという選択肢はなく

 

コレはタワシ!
我が家にはそもそも
デッキブラシなど無かった!
と言い聞かせ
続けることにしました

 

キツイ中腰で
汚れを落としていきます

 

分かるでしょうか?
濁った水の色

時間も労力もかかりますが
自分でお手入れすることで
傷み具合も
確認できるというメリットがあります

 

【洗車は常に手洗いで!】と同じです

 

板が変色している部分は
雨などで濡れると
藻が姿をみせる箇所だとか

 

ネジが止められている部分は
傷みやすいようです

今年は長雨が続いたせいか

キノコ?
ゴムのように弾力があります

 

木には木目があり
木目に汚れが入り込み
そこが水で濡れ
長い間乾かないと
傷みが生じるそうです

近頃のように
大雨が長く降り続くのも
傷みの要因になりそうですね

 

まずは
汚れをため込ませ過ぎないこと
のようです

 

自然の材で造られたウッドデッキ
年月とともに
汚れや傷みも生じるのは仕方がないこと
しかし
お手入れ次第で その変化は
緩やかにカッコイイものにできると思います

 

例のキノコは・・・
どうしょう

ちょっと可愛いので

しばらく様子見て
考えよう

キノコも生きていることだし

(コレは我が家の価値観です)

 

ちなみに
同じ板で造られていても
風や雨の当たり具合で
状態は変わります

 

両親世帯の方は
前面に木々が植えられているので
傷みは少なく
色も濃く 手触りも滑らかです

 

木が家を守ってくれているんですね

 

毎年恒例のこの風景

ウッドデッキは
我が家の食も支えてくれています

2020年08月05日お手入れ・メンテナンス| 投稿者:たかおかたかおか
2020年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31 

アーカイブ

ブログ内検索

お問い合わせ・資料請求