スタッフブログ
STAFF BLOG

サッシの紹介~UNILUX 輸入サッシ(トリプルガラス)~

今日は

先日(サッシの紹介~高性能トリプルガラス樹脂窓APW  430~)に続いて、

最近サッシや窓のことに触れているので

それに関連してサッシの性能について

特に気になったことや中でも紹介したいことを

お話していきたいと思います。

 

 

今日はこちら、

「UNILUX 輸入サッシ」

弊社が手掛ける

パッシブハウス性能のお家で

使われているこちらのサッシ。

以前のブログ

でもお話しましたが、

今回はそこでは紹介しきれなかった性能面について

ご紹介したいと思います。

 

 

優れた断熱性能

【UNILUX 樹脂サッシ uPVCウィンドウ】

U値:0.76W/㎡K(IsoStarの場合)

 

【UNILUX アルミクラッド木製サッシ】

U値:0.8W/㎡K

 

一般的なアルミサッシ(1枚ガラス)のU値が約6.5W/㎡Kなので、

かなり断熱効果が期待できると思います。

また、UNILUX 樹脂サッシ uPVCウィンドウ(IsoStar) は、

トリプルサッシの熱貫流率において最高等級レベルだと言います。

 

 

長期安心の耐久性

【UNILUX 樹脂サッシ uPVCウィンドウ】

~シール材について~

通常多くのメーカーはシール材

(薬剤を硬化させて資材と資材を貼り合わせたり、

欠損した部分を補修したりする接着剤・補修材)

に比較的安価なシリコン素材を使用していると言いますが、

ひび割れや摩耗などを引き起こし劣化しやすく、

手入れも難しい素材だそうです。

UNILUXでは、ウエザーストリップ

(窓のガラスとサッシの間についている柔らかいゴム素材のもの)や

コーキング材に耐候性と気密性に優れた高性能合成ゴム(EPDM)を採用しているそうです。

手入れが簡単で劣化しにくく、耐久性の高い素材となっています。

【UNILUX アルミクラッド木製サッシ】

~ねじれや曲がりを抑える~

「木って曲がるんじゃないの?」

そう思った方もいるでしょう。

それは間違っておらず、

木材は天然素材のため

気温や湿度などの変化で膨張・縮小をしますが、

UNILUX アルミクラッド木製サッシは、

その動きをアルミニウムの内部構造が

しっかりと包み込んで保護するという作りになっているそうです。

高断熱な家づくりをするにおいて、

「熱を伝えやすい」

と嫌煙されがちなアルミでも、

技術の進歩はもちろん、木との併用をすることで、

必要とされるものへと形を変えてくれています。

 

 

安全性

【UNILUX 樹脂サッシ uPVCウィンドウ】

【UNILUX アルミクラッド木製サッシ】

オプションにはなりますが、

ここではどちらも共通しています。

 

~防犯としての窓~

「窓といえば風や雨をしのぐもの」

そう考えがちですが、

「防犯」というお家にとっては欠かせない役割も担います。

例えば、ピッキングで窓を巧みに開けたり、

バールで窓そのものを破壊したりなどの

力づくのこじ開け・犯罪に対してです。

UNILUX製のサッシは、

サッシに頑丈なマッシュルームピンが固定されていて、

また、簡単にこじ開けられないように

ハンドル部分にロックボタンがついているそうです。

<マッシュルームピン>

<プッシュハンドル>

プッシュハンドルのロックボタンは、

誤って小さなお子さんが窓を開けることを防止する役割も。

 

バールでの窓そのものの破壊については、

防犯フィルム施工したラミネートガラスを採用し、

樹脂フレームにガラスを固定することによって

ガラスユニットが外れない作りになっている製品もあるそうです。

 

 

‥‥というように、

いろいろなメリットがあります。

ここで紹介させていただいた以外にもまだまだありますので、

こちらもご覧いただけたらと思います。

 

 

 

サッシやガラス。

それは家づくりにおいて必要不可欠な存在です。

価値観は人それぞれ。

なので、家づくりにおいて

「安い」というものを魅力的に感じる人もいるでしょう。

しかし家づくりは多くの人にとって、

一生に一度の買い物です。

どうせならずっと快適で暮らしやすいストレスフリーなお家が理想的ではないでしょうか。

窓のその理想を実現することに一役買っています。

決して今回・前回とご紹介した製品は

断熱性などがあまり優れていないものと比べると

決して安価ではありませんが

その差以上の

価値は充分にあると思います。

大きいお買い物にこそ、

ちょっぴり贅沢をしてみてはいかがでしょうか?

 

 

2020年07月03日家づくり・建築知識| 投稿者:kirakira
2020年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031 

アーカイブ

ブログ内検索

お問い合わせ・資料請求